愛犬の日(5月13日の記念日)
「全日本畜犬連盟」が1956年(昭和31年)が制定されたとされる。ただし、一般社団法人ジャパンケネルクラブ(旧社団法人全日本警備犬協会)が制定したという情報は誤報であると声明を出している。
1956年5月13日に朝日新聞が『全日本畜犬連盟では十三日を「愛犬の日」と決め、その第一回祝賀愛犬パレードを東京日比谷公園野外音楽堂で開いた。』と報じている1。
ジャパンケネルクラブによると「愛犬の日」は「戦後、創刊された「愛犬の友」という雑誌を出版していた会社「誠文堂新光社(※)」の社長が、昭和30年代に犬の催しを企画し、5月13日に自社主催イベントを行っていたことから来ているよう」としている(「※」は現在の誠文堂新光社とは経営母体が異なるとの注記)2。
1956年出版の「スピッツ読本」(誠文堂新光社愛犬の友編集部 編)3 に『リリーは去る五月十三日に日比谷音楽堂で催された“愛犬の日”に家を守った忠犬として愛犬の友社から表彰された。』とあり、愛犬の日のイベントに誠文堂新光社との関連が窺える。
「全日本畜犬連盟」と「愛犬の友の会」は、1958年出版の「弘報だより」(農林省 編)4 に農林省後援の催しとして両者主催の「犬のガーデンパーティー」があり、イベントを共催していた関係性を窺える。
ジャパンケネルクラブの沿革5 によると、1949年に「JKC(旧社団法人全日本警備犬協会)」を創立し、1952年には「ジャパン・ケンネル・クラブ(JKC)の名称採用」としている。その後、1999年に「社団法人ジャパンケネルクラブと改称」している6。
ジャパンケネルクラブは、正式名称として「全日本畜犬連盟」の名称は使用していないが、当時の「ジャパン・ケンネル・クラブ(JKC)」を「全日本畜犬連盟」と記載している資料は存在する。1963年出版の「バードライフ」(愛鳥の友社)7 では、「全日本畜犬連盟(JKC)主催の春季大畜犬展開催 ジャパンケンネルクラブ外各団体後援の下に、アジア・チャンピオン資格犬選出JDF春季本部展示が、」(原文ママ)とある。
一方、「全日本畜犬連盟(JDF=ジャパン・ドッグ・フェデレーション)」は「日本畜犬登録協会(JKC)」らが賛同し1961年に創立した団体とする記載する資料もある8。
また、調査する際に「全日本」と「日本」の表記揺れも確認できた。