「株式会社巖手屋(いわてや)1」が制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、「い(1)わ(0=輪=わ)」の語呂合わせと、指が5本立っている形(じゃんけんのパー)から「手=て」と読み、「い(1)わ(0)て(5)」となることに由来する。
日本記念日協会の登録では「株式会社巖手屋」だが、実在しない。「巖手屋」の運営者は「株式会社小松製菓」。↩